問15-20 2021年5月実技(資産設計)
問15-20 設例
橋口翔太さんは株式会社PBに勤める会社員である。翔太さんは、今後の生活設計について、FPで税理士でもある馬場さんに相談をした。なお、下記のデータはいずれも2021年4月1日現在のものである。
問15-20 資料
[家族構成(同居家族)]
橋口翔太(本人)1985年 4月15日生まれ(35歳)、会社員
桃子(妻) 1987年 3月20日生まれ(34歳)、専業主婦
龍馬(長男)2020年10月 9日生まれ(0歳)
[保有財産(時価)] (単位:万円)
金融資産
普通預金 :100
定期預金 :250
投資信託 :100
生命保険(解約返戻金相当額):20
[負債残高]
なし
[マイホーム:資金計画]
翔太さんは、2,400万円のマンションの購入を検討しており、民間金融機関で2,000万円の住宅ローンを組む予定である。マンション購入の頭金は400万円の予定で、その内訳は、定期預金250万円のうち200万円、親から受ける贈与の200万円である。
[その他]
上記以外については、各設問において特に指定のない限り一切考慮しないものとする。
関連・類似の過去問
この問題と似ている問題を検索してみよう!「検索」ボタンをクリック!

FP対策講座
<FP対策通信講座>
●LECのFP通信講座 ⇒ FP(ファイナンシャル・プランナー)サイトはこちら
●日本FP協会認定教育機関のWEB講座 ⇒ 2級FP技能士
(資格対策ドットコム)
●通勤中に音声学習するなら ⇒ FP 通勤講座
●社労士・宅建・中小企業診断士等も受けるなら ⇒ 月額定額サービス【ウケホーダイ】