問2 2011年5月実技(保険顧客)
問2 問題文
仮に,現時点(平成23年5月22日)でAさんが死亡した場合,妻Bさんに支給される遺族基礎年金の年金額を算出する計算式は,次のうちどれか。
なお,遺族基礎年金の年金額は,平成22年度価額(物価スライド措置による金額)に基づいて計算する。
1)
792,100円+75,900円+75,900円
2) 792,100円+227,900円+75,900円
3)
792,100円+227,900円+227,900円
問2 解答・解説
遺族基礎年金の支給額に関する問題です。
遺族基礎年金は、子どもの人数に応じて、支給額が増加します。
子供の数:
支給金額(年間)
子供1人: 792,100円+227,900円×1=1,020,000円
子供2人:
792,100円+227,900円×2=1,247,900円
子供3人: 792,100円+227,900円×2+75,900円=1,323,800円
子供4人以上 :
1人増えるごとに75,900円追加
よって、Aさんが現時点(平成23年5月22日)で死亡した場合の遺族基礎年金は、
3)
792,100円+227,900円+227,900円(平成22年度価額) です。
なお、平成23年度は年金額が改定されたため、以下の通りとなります。
遺族基礎年金=788,900円+子の加算
※子の加算 第1子・第2子 各 227,000円
第3子以降
各 75,600円
FP対策講座
<FP対策通信講座>
●LECのFP通信講座 ⇒ FP(ファイナンシャル・プランナー)サイトはこちら
●日本FP協会認定教育機関のWEB講座 ⇒ 2級FP技能士 (資格対策ドットコム)
●通勤中に音声学習するなら ⇒ FP 通勤講座
●社労士・宅建・中小企業診断士等も受けるなら ⇒ 月額定額サービス【ウケホーダイ】