問4 2018年5月実技(資産設計)

問4 問題文と解答・解説

問4 問題文

下記<資料>に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。

<資料>

(出所:日本経済新聞2018年4月17日朝刊19面、22面)

1.「日水」の株式の売買単位は、1,000株単位である。

2.「マルハニチロ」の4月16日の始値は、前営業日の終値に比べて85円高い。

3.「ホクト」の4月16日に売買が成立した株式数は、48,200株である。

ページトップへ戻る

問4 解答・解説

新聞経済面のマーケット情報に関する問題です。

1.は、誤りです。資料の「株式欄の見方」において、「【売買単位】無印、a100株 B1株 C10株 D50株」とあります。これはその銘柄の株式の売買単位を示しており、日経新聞の株式欄では、銘柄の左隣にアルファベットが記載され、売買単位を示します
資料の銘柄はすべて無印ですので、「日水」の売買単位も100株です。

2.は、誤りです。新聞の経済面において、マーケット情報は基本的に当日の終値が記載され、前日の終値と当日の終値を比較して、上昇・下落したかを示しています
資料では、「終値3630円」で、「前日比△85円」と記載されています。これは、4/16の終値が3630円で、前営業日の終値に比べて85円上昇したことを示しています(△は上昇、▲は下落を示す)。

3.は、正しいです。「売買高」は出来高ともいわれ、取引が成立した株数のことです。ホクトの銘柄名の左は無印ですから売買単位は100株で、売買高には482と記載されているため、482×100株=48,200株の取引が成立したことになります。

よって正解は、3

問3              問5

  ●無料アプリ版公開中。
  ●学科も実技も完全無料!

  

  ●広告無しの有料版。
  ●広告無しで集中学習!

  

ページトップへ戻る

関連・類似の過去問

この問題と似ている問題を検索してみよう!「検索」ボタンをクリック!

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
ページトップへ戻る

FP対策講座

<FP対策通信講座>

●LECのFP通信講座 ⇒ FP(ファイナンシャル・プランナー)サイトはこちら

●日本FP協会認定教育機関のWEB講座 ⇒ 2級FP技能士 (資格対策ドットコム)

●通勤中に音声学習するなら ⇒ FP 通勤講座

●社労士・宅建・中小企業診断士等も受けるなら ⇒ 月額定額サービス【ウケホーダイ】

ページトップへ戻る

Sponsored Link

実施サービス

Sponsored Link

メインメニュー

Sponsored Link

サイト内検索

Sponsored Link

Copyright(C) 3級FP過去問解説 All Rights Reserved.