問45 2018年1月学科

問45 問題文と解答・解説

問45 問題文択一問題

次の各文章の(  )内にあてはまる最も適切な文章,語句,数字またはそれらの組合せを1)〜3)のなかから選びなさい。

国内の( )は、日本投資者保護基金の補償の対象となる。

1.銀行で購入し銀行で管理されている投資信託

2.証券会社が取り扱っている外国為替証拠金取引(FX取引)の証拠金

3.証券会社が保管の委託を受けている外貨建てMMF

ページトップへ戻る

問45 解答・解説

投資家保護に関する問題です。

日本投資者保護基金は、金融商品取引法に基づいて設立された投資家保護機関です。

証券会社などの金融商品取引業者が経営破綻した場合に、預けていた株式や債券が返還されないようなときには、1人につき1,000万円まで補償してくれます。

国内の証券会社に預託した外国株式や外貨建てMMFは、投資者保護基金の補償対象となりますが、銀行は投資者保護基金に加入していないため、銀行で購入した投資信託は、投資者保護基金の保護対象ではありません。
ただし投資信託の場合、銀行・生保・証券会社といった販売会社に関わらず、受託会社(信託銀行)でファンド毎に信託財産を分別管理しているため、委託会社、販売会社、受託会社の信用リスク(経営破綻等)の影響を受けない制度となっています。

また、FX(外国為替証拠金取引)は、国内の証券会社が取り扱っていても投資者保護基金による保護対象外ですが、内閣府令によって取扱業者の固有財産と分けて、信託銀行等で管理する信託保全が義務付けられており、取扱業者の破綻の影響を受けないようになっています。

よって正解は、3.証券会社が保管の委託を受けている外貨建てMMF

問44              問46

  ●無料アプリ版公開中。
  ●学科も実技も完全無料!

  

  ●広告無しの有料版。
  ●広告無しで集中学習!

  

ページトップへ戻る

関連・類似の過去問

この問題と似ている問題を検索してみよう!「検索」ボタンをクリック!

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
ページトップへ戻る

FP対策講座

<FP対策通信講座>

●LECのFP通信講座 ⇒ FP(ファイナンシャル・プランナー)サイトはこちら

●日本FP協会認定教育機関のWEB講座 ⇒ 2級FP技能士 (資格対策ドットコム)

●通勤中に音声学習するなら ⇒ FP 通勤講座

●社労士・宅建・中小企業診断士等も受けるなら ⇒ 月額定額サービス【ウケホーダイ】

ページトップへ戻る

Sponsored Link

実施サービス

Sponsored Link

メインメニュー

Sponsored Link

サイト内検索

Sponsored Link

Copyright(C) 3級FP過去問解説 All Rights Reserved.