問7 2017年9月実技(資産設計)

問7 問題文と解答・解説

問7 問題文

数年後に定年を迎える野村さんは、下記<資料>の土地の購入を検討している。そこで、この土地を取得した場合の将来的な土地の活用等について、FPの横川さんに相談をした。土地の用途制限に関する次の説明のうち、誤っているものはどれか。なお、記載のない条件については一切考慮しないこととする。

<資料>


1.「将来、勤務医の息子さんが開業を希望される場合、診療所を建築することができます。」

2.「定年後、野村さんの音楽仲間たちと趣味を楽しみながら営業するために、カラオケボックス(娯楽施設)を建築することができます。」

3.「近隣には大学もあり、単身者用住居の需要も多いので、家賃収入を得るための賃貸マンションを建築することができます。」

ページトップへ戻る

問7 解答・解説

用途地域に関する問題です。

1.は、正しいです。建築基準法上、公衆浴場、診療所、保育所等はどの用途地域でも建築可能(制限無し)ですが、病院は、第1種・第2種低層住居専用地域と工業地域・工業専用地域には建築不可です。資料では用途地域が第1種中高層住居専用地域となっているため、診療所はもちろんのこと、病院も建築できます。
※平成30年4月から新設される田園住居地域も病院の建築不可

2.は、誤りです。パチンコ店やカラオケボックスなどの娯楽施設が建築できるのは、第2種住居地域・準住居地域や商業・工業系の地域です。資料の第1種中高層住居専用地域は、病院や大学は建築可能ですが、ホテル・旅館、ゴルフ練習場等も建築できないなど、制限が厳しいです。

3.は、正しいです。第1種中高層住居専用地域は、中高層住宅の良好な住環境を守るための地域で、第1種・第2種低層住居専用地域のような建物の高さに対する制限(絶対高さ制限)がなく、主にマンションが立ち並ぶ街並みになります。

問6              問8

  ●無料アプリ版公開中。
  ●学科も実技も完全無料!

  

  ●広告無しの有料版。
  ●広告無しで集中学習!

  

ページトップへ戻る

関連・類似の過去問

この問題と似ている問題を検索してみよう!「検索」ボタンをクリック!

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
ページトップへ戻る

FP対策講座

<FP対策通信講座>

●LECのFP通信講座 ⇒ FP(ファイナンシャル・プランナー)サイトはこちら

●日本FP協会認定教育機関のWEB講座 ⇒ 2級FP技能士 (資格対策ドットコム)

●通勤中に音声学習するなら ⇒ FP 通勤講座

●社労士・宅建・中小企業診断士等も受けるなら ⇒ 月額定額サービス【ウケホーダイ】

ページトップへ戻る

Sponsored Link

実施サービス

Sponsored Link

メインメニュー

Sponsored Link

サイト内検索

Sponsored Link

Copyright(C) 3級FP過去問解説 All Rights Reserved.