問10 2016年1月実技(資産設計)
問10 問題文
室井裕久さんが契約している普通傷害保険の主な内容は、下記<資料>のとおりである。次の1〜3のケース(該当者は室井裕久さんである)のうち、保険金の支払い対象とならないケースはどれか。なお、1〜3のケースはいずれも保険期間中に発生したものである。また、<資料>に記載のない事項については一切考慮しないこととする。
<資料>
保険種類 :普通傷害保険
保険期間 :1年間
保険契約者 :室井裕久
被保険者 :室井裕久
死亡・後遺障害保険金額:5,000万円
入院保険金日額:5,000円
通院保険金日額:3,000円
※特約は付帯されていない。
1.豪雨による洪水で家が流された際に足を負傷して、入院した。
2.サッカーの練習中に誤って転倒して足を骨折し、通院した。
3.地震により倒れてきた柱時計で肩を打撲して、通院した。
問10 解答・解説
普通傷害保険の支払対象に関する問題です。
1.は、支払対象です。普通傷害保険では、地震や噴火、津波等の自然災害による損害は補償対象外 ですが、豪雨や台風、大雪等による損害は補償対象となることがあります。
2.は、支払対象です。普通傷害保険は、サッカーの試合等、スポーツ中の怪我も補償対象です。
3.は、支払対象外です。普通傷害保険では、地震や噴火、津波等の自然災害による損害は補償対象外 です。
ただし、特約を付ければ補償される保険もあります。
関連・類似の過去問
この問題と似ている問題を検索してみよう!「検索」ボタンをクリック!

FP対策講座
<FP対策通信講座>
●LECのFP通信講座 ⇒ FP(ファイナンシャル・プランナー)サイトはこちら
●日本FP協会認定教育機関のWEB講座 ⇒ 2級FP技能士
(資格対策ドットコム)
●通勤中に音声学習するなら ⇒ FP 通勤講座
●社労士・宅建・中小企業診断士等も受けるなら ⇒ 月額定額サービス【ウケホーダイ】