第2問 2023年5月実技(個人資産)
第2問 設例
会社員のAさん(30歳)は、将来に向けた資産形成のため、株式による運用を考えている。Aさんは、これまで投資経験がなく、株式の銘柄を選ぶ際の判断材料や購入する際の留意点について知りたいと思っている。
また、投資経験のある友人から勧められた上場不動産投資信託(J-REIT)にも興味を持っている。そこで、Aさんは、ファイナンシャル・プランナーのMさんに相談することにした。Mさんは、Aさんに対して、X社株式(東京証券取引所プライム市場上場銘柄)を例に、説明を行うことにした。
第2問 資料
<X社に関する資料>
総資産 :1兆6,000億円
自己資本(純資産):9,500億円
当期純利益 :750億円
年間配当金総額 :120億円
発行済株式数 :3億株
株価 :2,500円
※決算期:2023年6月30日(金)(配当の権利が確定する決算期末)
※上記以外の条件は考慮せず、各問に従うこと。
関連・類似の過去問
この問題と似ている問題を検索してみよう!「検索」ボタンをクリック!

FP対策講座
<FP対策通信講座>
●LECのFP通信講座 ⇒ FP(ファイナンシャル・プランナー)サイトはこちら
●日本FP協会認定教育機関のWEB講座 ⇒ 2級FP技能士
(資格対策ドットコム)
●通勤中に音声学習するなら ⇒ FP 通勤講座
●社労士・宅建・中小企業診断士等も受けるなら ⇒ 月額定額サービス【ウケホーダイ】