問10 2016年9月実技(個人資産)
問10 問題文
Aさんが甲土地に建築面積150㎡、延べ面積300㎡の賃貸アパートを建築する場合、当該アパートの建ぺい率は、次のうちどれか。
1) 50%
2) 60%
3) 200%
問10 解答・解説
建ぺい率に関する問題です。
建ぺい率とは、敷地面積に対する建築面積の割合のことで、
建築面積の上限=敷地面積×建ぺい率 として建築基準法で規制されています。
本問の場合、建築面積150㎡で、敷地面積300㎡ですから、
建築面積150㎡=敷地面積300㎡×建ぺい率
建ぺい率(%)=150㎡÷300㎡×100=50%
よって正解は、1)50%
関連・類似の過去問
この問題と似ている問題を検索してみよう!「検索」ボタンをクリック!

FP対策講座
<FP対策通信講座>
●LECのFP通信講座 ⇒ FP(ファイナンシャル・プランナー)サイトはこちら
●日本FP協会認定教育機関のWEB講座 ⇒ 2級FP技能士
(資格対策ドットコム)
●通勤中に音声学習するなら ⇒ FP 通勤講座
●社労士・宅建・中小企業診断士等も受けるなら ⇒ 月額定額サービス【ウケホーダイ】