問9 2015年1月実技(保険顧客)
問9 問題文
Mさんは,長男Bさんの将来の退職金の原資を準備するための生命保険を提案した。長男Bさんが70歳時に退職するとした場合の退職金の原資を準備するための生命保険として,次のうち最も不適切なものはどれか。
1)
2)
3)
問9 解答・解説
生命保険を活用した退職金の準備に関する問題です。
1)は、不適切。定期保険は、いわゆる掛け捨ての保険で、解約返戻金は少なく、被保険者が保険期間中に死亡した場合には死亡保険金が支払われますが、保険期間終了まで生存した場合には支払いはありません。
従って、単なる定期保険では退職金の原資を用意するには適していません。
2)は、適切。長期平準定期保険とは、保険期間満了時に70歳を超え、かつ加入時の年齢に保険期間の2倍の数を加えると105を超える定期保険のことで、保険期間満了時に満期保険金が支払われない、掛け捨て型の保険です。
保険期間の6割程度の時点で解約した場合、高い返戻率(実質100%超)の解約返戻金を受け取れるため、生存退職金の準備として有効といえます。
3)は、適切。終身保険は、保障は一生涯で、被保険者が死亡した場合に死亡保険金が支払われる保険です。
このため、「満期」がなく、保険料の払込期間が終了すると、保険料負担なしで保障が続きます。
また、解約返戻金は、期間の経過に従って、一定額まで増えていきます。
よって、死亡保障を備えながら、解約返戻金が上限に達した時点で解約することで、退職金の原資とすることができます。
関連・類似の過去問
この問題と似ている問題を検索してみよう!「検索」ボタンをクリック!
FP対策講座
<FP対策通信講座>
●LECのFP通信講座 ⇒ FP(ファイナンシャル・プランナー)サイトはこちら
●日本FP協会認定教育機関のWEB講座 ⇒ 2級FP技能士 (資格対策ドットコム)
●通勤中に音声学習するなら ⇒ FP 通勤講座
●社労士・宅建・中小企業診断士等も受けるなら ⇒ 月額定額サービス【ウケホーダイ】